■会社概要


法人名 一般社団法人 墓もり和尚
運営管理 代表理事 髙田 義紀
所在地 〒916-0018 福井県鯖江市幸町2丁目6番12-1
電話・FAX 0778-52-6368
携帯 090-8960-0739
メール hakamoriosho@gmail.com
事業内容

・墓参り代行

・墓もり代行

・墓参り同行


■事業案内


墓参り代行

感染症で外出が難しい。

県外にいてお盆などの墓参り時期に帰れない。

お墓参りをさせて頂きます。

墓もり代行

高齢になり、草むしりができない。

県外からなかなか帰れない。

お墓のメンテナンスを1年を通してさせて頂きます。(年間契約)

墓参り同行

車の運転ができない。

足腰が弱ってなかなか1人では行きづらい。

お墓参りにお連れします。


■運営管理者挨拶


 

 こんにちは。福井県鯖江市に拠点を置きます「一般社団法人 墓もり和尚」代表理事の髙田義紀と申します。合わせて浄土真宗本願寺派 松光山 明厳寺第二十六世住職でもあります。2020年9月、「墓参り代行サービス」を専業とする法人を設立し、ご家族の大切なお墓を守りたいと思っておられる方と、ご家族の代わりに守ってくれる方とをマッチングする仕組みを考えました。元気なシルバー世代の方々や、就労移行支援事業所にお勤めの方々等にご協力いただくことになっており、サービス圏内は福井県全域が可能になりました。

 様々な理由で大切なご家族のお墓に行きたくても行けない方。行きたい気持ちはあるのに行けずに悩んでおられる方。これからお墓の建碑を考えておられる方。あらゆるお気持ちや現況。さまざまなお客様のニーズにお応えできると確信しております。

 寺として僧侶として、日本の「心の伝承」を社是とし、加速度に進歩しているSNSサービスを駆使し、これからの新しいご提案をしていきたいと考えております。

 

                         2021年1月

                           髙田義紀


■理念


 

一 若い世代と一緒にサービスを向上させる

二 地域の方と一緒に社会課題を解決する

三 シニアの方や障がい者と連携し、サービスを向上させる

◎理念をふまえてのサービスの流れ

ー 社会課題の解決につながるロールモデルを目指して ー

  - SDGsとしての取り組み -

8.5 2030年までに、若者や障害者を含む全ての男性及び女性の、完全かつ生産的な雇用及び働きがいのある人間らしい仕事、並びに同一労働同一賃金を達成する。

 

障がい者やシニアに「事業活動」に取り組んで頂くための仕組み作りをしています。

 

○ご依頼者様

○一般社団法人「墓もり和尚」

仕事を通して、シニアの方や障がいのある方と仕事をマッチング

○「福井県セルプ振興センター」福井県共同受注窓口

福井県全地域をカバーできます(協議済)

その他、各自治体のシルバー人材センターへも依頼予定

 

障がいのある方々やシニアの方々が、地域貢献及び現在の社会問題に取り組んで頂くことで、「雇用」から、「自分のペースでより働きがいのある仕事」に取り組んで頂き、日本経済を支える力としてご活躍して頂ければと思います。

 


■後継


脱サラして住職になった父の姿を見て育った一人息子が、後を継ぐことを前提として大学に進学し、今年で3年目を迎えます。私にとって心強いことであり、改めて「困っていらっしゃることは何か」「息子と一緒に役立てることは何か」を考える機会になりました。

 

また、ここ最近はコロナウイルスの影響から息子との会話も増え、その中で何気ない一言が私の背中を押してくれました。それは事業を応援してくれているような、息子の成長を見ているような、うれしい言葉であり、響いた言葉でした。


■サポーター紹介


 

(一社)タクティクス福井

ひと・げんばサポートセンター

 

相談支援専門員 藤田正一

障がい者と福祉サービスを結ぶ相談支援専門員という仕事をしています。障がい者には、家族と離れ離れになっていたり、配偶者や子供に恵まれなかったり、頼れる身寄りがないままこの世を去っていく方が多くいます。だからこそ、墓もり和尚さんに期待しています。生きている間はやや寂しい人生であっても、墓守さんに温かく供養してもらい、安心して眠れる場所がある、それはありがたいことです。

 


明厳寺 婦人会

佐分美智江

今春、ご縁さんと大夢君と3人で山菜採りに行きました。生まれてからずっと中戸口にいますが、ご住職と一緒に山を登り、わらびを採ったことは初めで一生の思い出になりました。「また来年も!」と約束もしてくださり、またひとつ楽しみが増えた気分です。応援はもちろんですが、私自身、新たな生きがいを見つけたようでワクワクしています。


■商標登録